最近では就職・転職を前提とした無料のプログラミングスクールも増えています。
ですが、授業の質や就職先の企業の質に関しては玉石混合です。
有料スクールと同等のレベルの高い無料スクールもあれば、 ブラック企業を紹介するようなレベルの低い無料スクールもあります。
そこでこのページでは、 評判が良くて信頼できる無料プログラミングスクールを厳選して紹介します。
大前提として:無料で受けられるには制限(条件)がある
プログラミングスクールは営利企業であり、 ボランティアでやっているわけではありません。
ですから、無料で「プログラミング学習+就職・転職支援」を受けるためには 相応の制限(条件)があります。
多くの無料プログラミングで共通する条件を挙げてみます。
就職・転職意志があること
受講者が企業に就職・転職することで、企業から紹介料がもらえる仕組みになっています。
企業からもらう紹介料がプログラミングスクールの収入源となりますから、 「就職・転職意志があること」が大前提となります。
年齢制限
ほとんどの無料プログラミングスクールは、年齢が「30才未満か30才以内」を条件としています。
就職・転職することが大前提ですから、就職・転職しやすい年齢の人が対象となります。 そして就職・転職しやすい年齢が「20代」ということです。
詳細は各スクールによって違ってきますが、 多くの無料プログラミングスクールに共通するのはこの2つの条件です。
各スクールが設ける条件に当てはまる方は、 無料プログラミングスクールを利用できるチャンスがあります。 逆に当てはまらない方は「有料」プログラミングスクールを利用しましょう。
では早速、おすすめできる無料プログラミングスクールを紹介していきます。
「GEEK JOB」転職コース

「GEEK JOB」転職コースは最短で1か月で転職できるコースです。
参加者の7割近くがパソコン初心者にもかかわらず、 転職成功率は95%以上という実績のあるプログラミングスクールです。
「GEEK JOB」転職コースのコースは2つ
「GEEK JOB」転職コースには次の2つのコースがあります。
- 未経験・プログラマーコース
- 未経験・インフラエンジニアコース
プログラマーコースはWebアプリケーションを作成するコースで、 企画から実装までを一人で行います。
インフラエンジンニアコースは、 実際にネットワーク機器やサーバー実機を使って、 ネットワーク構築、サーバー構築を行います。
無料プログラミングスクールでインフラエンジニアコースというのは珍しいので、 インフラエンジニアを目指している方にはおすすめです。
「GEEK JOB」転職コースで学べる言語
プログラマーコースで学べる言語は「PHP/Ruby/Java」です。
いずれの言語を学んでも、就職先に困ることはないので安心です。 Web系エンジニアになりたい方は「PHPかRuby」、 アプリ系エンジニアになりたい方は「Java」を学んでください。
「GEEK JOB」転職コースの受講条件
「GEEK JOB」転職コースの受講条件は次の通りです。
- 年齢が30未満
- 就職・転職意志がある方
- 一都三県(主に東京)で就職を考えている方
- 東京の「新宿区四ツ谷」か「千代田区九段下」の教室に通える方
30未満で就職・転職の意志があって、東京の教室に通える人限定になっています。
これらの条件を満たす方はチャンスですから、 ぜひ「無料体験・説明会」に参加してみてください。
「ポテパンキャンプ」

「ポテパンキャンプ」は受講料がかかりますが、 転職に成功すると全額キャッシュバックしてもらえるため、 実質無料で受講できます。
受講できるのは2コース
キャッシュバックがあって、「実質無料」で受講できるのは次の2コースあります。
★ (選抜クラス)ビギナーコース
- 期間: 4か月
- 受講料: 300,000円(税別)(キャッシュバックあり)
- 対象: Web開発の基礎を学習済みの方
- 条件: 年齢不問、転職意欲のある方
★ (選抜クラス)キャリアコース
- 期間: 3か月
- 受講料: 250,000円(税別)(キャッシュバックあり)
- 対象: RailsチュートリアルとWeb開発の基礎を学習済みの方
- 条件: 年齢不問、転職意欲のある方
どちらのコースも年齢不問とありますが、 20代の方が優先的に採用されるでしょうから、 30代の方はよほど高スペックな方でないと難しいと思われます。
「ポテパンキャンプ」で学べる言語
「ポテパンキャンプ」で学ぶのは「Ruby on Rails」を使ったWebアプリケーション開発ですから、メインとして学ぶ言語は「Ruby」です。
「ポテパンキャンプ」の特徴
「ポテパンキャンプ」の特徴は次の通りです。
- 現役Railsエンジニアのサポートを受けることができる
- 転職に成功すると全額キャッシュバック
- 現場で役に立つ実践的な課題に取り組む
- 「自社開発」の企業に就職できる
「ポテパンキャンプ」に興味のある方は、 まずは無料カウンセリングに申し込んでみてください。
「プログラマカレッジ」

「プログラマカレッジ」は、 ITエンジニア専門の転職支援会社の「ProEngineer」 が運営するプログラミングスクールです。
「プログラマカレッジ」の3つのコース
「プログラマカレッジ」には次の3つのコースがあります。
- 個別研修コース(約2か月)
- 平日5日間コース(約4か月)
- 週3夜間コース(約4か月)
早く就職・転職したい方は個別研修コース、 じっくりと学習したい方はその他のコースを選択すると良いでしょう。
「プログラマカレッジ」で学べる言語
「プログラマカレッジ」で学ぶ主な言語は「Java/PHP」です。 但し、「個別研修コース」は期間が短いため「Java」ではなく「PHP」となっています。 「Java」を学びたい方は「平日5日間コース」か「週3夜間コース」を選択してください。「プログラマカレッジ」の受講条件
「プログラマカレッジ」の受講条件は次の通りです。
- 年齢が19歳以上、30歳未満の方
- 就職・転職意志のある方
- 一都三県にお住いの方
「プログラマカレッジ」の特徴
プログラミングの授業も充実していますが、 一番の特徴はITエンジニア専門の転職支援会社「ProEngineer」が母体となっている所です。
ですから就職・転職に関するノウハウはプログラミングスクールの中でもトップレベルです。 就職先に対して強いこだわりがある人は「プログラマカレッジ」をおすすめします。
「プログラマカレッジ」に興味のある方は一度、無料体験・面談を受けてみてください。